蕨市の外壁塗装の費用相場は?
おすすめ業者もピックアップ!
- 蕨市の外壁塗装・外壁工事の費用相場
- 蕨市でおすすめの外壁塗装会社をランキングで発表!
- ケントリファイン
- 安心塗装.com
- 徳竹塗装
- 外壁塗装と同時にベランダ防水もやるべき?
- ベランダの防水塗装って?外壁塗装と何が違うの?
- ベランダやバルコニーの防水塗装はDIYでできるのか
蕨市の外壁塗装・外壁工事の費用相場

日本一小さい市「蕨市」は、川口市と戸田市に挟まれたコンパクトな住宅都市です。さいたま市にも隣接しているので、周りの地域を含めると塗装業者を豊富に選べて、業者選びに迷う人も多いと思います。外壁塗装費用相場に関しての蕨市限定のデータはありませんが、埼玉県全体ではおおよそ60〜100万円。この相場金額は塗料の種類や塗る面積によっても異なるため、見積り段階でしっかり見極める必要があります。
こちらでは蕨市で利用しやすい塗装業者を紹介します。ぜひ参考にしてください。
蕨市でおすすめの外壁塗装会社をランキングで発表!

ケントリファイン

ケントリファインってどんな塗装業者?
事前の現地調査を2〜3時間かけてじっくり行い、現状を把握した上で最適なプランを提案してくれる。外壁塗装については、剥がれの原因である下地のサビを徹底的に削り、長持ちする剥がれない塗装を実施。さらに塗装性能を最大限に引き延ばすため、塗料の希釈量・塗り回数・厚み・乾燥時間については、すべて目検や感覚ではなく各メーカーの指定通りに行うことを徹底している。綿密な事前調査とプロ意識の高い熟練の職人さんたちによる一貫した作業内容により、作業後の追加費用は一切なし。塗り替えのタイミングがわからない人の悩みを無料相談窓口で受け付けている。
ケントリファインの実例・相場・サービス

- ケントリファインの相場は?
- 外壁塗装の価格例(シリコン樹脂系塗料)60〜80万円(30坪物件)
- 費用目安★★★★★
- 屋根+外壁塗装
70〜120万円
- 保証・アフターフォロー★★★★★
- 最大7年1・3・5・7年目に無償点検あり
- 塗回数★★★★★
- 3〜5回塗り
- カラーシミュレーション★★★★★
- あり
- 対応サービス★★★★★
- 塗装工事
- 防水工事
- シーリング工事
- 大工工事
- 屋根工事
- 内装工事
- エクステリア工事
- 雨漏り診断
- 対応エリア★★★★☆
- 埼玉県全域
ケントリファインの口コミ
- 長期保証が心強い 10年前に新築で建てた家なので初めての塗り替えだったのですが、いつも住宅街をウォーキングしながらいろんな家の工事をチェックしていたので、業者によって差があることはわかっていました。それなのでここに依頼して正解でした。作業がとても丁寧なのにスピーディ、技術力は高いと思います。さらに7年の長期保証があるのも心強いですね。 (46歳・女性・川越市)
- 信頼できる説明と調査 2年前に実家でやった工事がすごくずさんだったと今になってわかり、親にちゃんとしたところにやってもらわないとダメだと言われ、選ばせていただきました。実家では下塗りが1回だったそうで、すでに剥がれてはじめているところもあります。ケントリファインでは剥がれない塗装をするために下地の塗りに力を入れているとのこと。塗料の説明も加え、信頼できる説明と調査。納得してお願いできました。工事もすばらしく丁寧。みなさん、感じも良く、近所の人たちから紹介してほしいと声がかかっています。 (43歳・女性・坂戸市)

安心塗装.com

安心塗装.comってどんな塗装業者?
安心塗装.comの無料現地調査は、外装劣化診断士が詳細な劣化診断を行い、最適なプランを5つ提案。耐久年数や保証年数から希望のプランを選ぶことが可能。またビデオ撮影を行うため劣化状況を家族で確認することもできる。全国規模の外壁塗装ネットワークに加盟しているため保証も手厚く安心。塗替えセミナーを開催し、一般の人が外壁塗装に失敗しないように塗装の知識をレクチャー。塗装工事でTポイントも付く。
- 価格例
- WEB限定外壁塗装59万8千円〜(3回塗り、シリコン塗料の場合)
- 保証・アフターフォロー
- 最高10年
- 塗回数
- 3回塗り
- カラーシミュレーション
- あり
- 対応サービス
- 塗装工事全般
- 防水工事全般
- 総合改修工事
- 大規模修繕工事
- 対応エリア
- 埼玉県全域(川口市、戸田市、蕨市、さいたま市、戸田市、越谷市など) 東京都・千葉県の一部
安心塗装.comの口コミ
- 息子も納得 一番の決め手は無料診断でとても丁寧に細かく見てくれたからです。息子には「最初だけ優しい可能性もある」など言われましたが、最初から最後まで丁寧な作業できれいにしてくれました。説明されたこと、契約した内容はしっかり書面で渡してくれたのも安心でした。一人暮らしなので心配していた息子も納得。息子の家はまだ新しいですが、そのうちお世話になるみたいですよ。 (58歳・女性・蕨市)

徳竹塗装

徳竹塗装ってどんな塗装業者?
創業50年の「徳竹塗装」は、雨漏り診断士による無料の劣化診断や、地域の住人に向けた定期的な無料の塗り替え勉強会を開催するなど、地域に根ざした塗装専門業者。塗料ごとの特徴から住宅にあった塗料選びをサポートする。ホームページでは塗装に関する知識やコラムが充実。基本的な知識から余った塗料の使いみちまで様々な塗装の知識が掲載されている。
- 費用目安
- 要見積り
- 保証・アフターフォロー
- 多くは10年保証(内容により異なる)
- 塗回数
- 3回塗り
- カラーシミュレーション
- あり
- 対応サービス
- 塗装工事全般
- 防水工事全般
- 対応エリア
- 埼玉県全域、東京都一部
徳竹塗装の口コミ
- 見積もりを見抜く力 勉強会に参加させてもらってから、たまたま飛び込みで来た塗装業者に見積もりを出してもらったのですが、塗り替えの知識がついていたおかげでいろいろなことを見抜けました。質問したらバツが悪くなったようで勧誘してこなくなりました。徳竹塗装さんの見積もりは納得できる内容で、塗装工事もバッチリでした。知識のついた客に自信を持って施工できる業者さんなんだと思います。 (54歳・男性・蕨市)
外壁塗装と同時にベランダ防水もやるべき?

定期的な住宅メンテナンスというと外壁塗装や屋根塗装を考えるかもしれませんが、同時にチェックしてほしいのが、ベランダ・バルコニーや屋上などの劣化具合です。これらは外壁や屋根と同様、常に紫外線や雨にさらされているため劣化スピードがはやく、放置していると耐水性が失われ、雨漏りや躯体が腐るなど危険がいっぱいなのです。そのためこまめにメンテナンスすることによって、劣化スピードを最小限に抑えることができます。
下記の症状は、注意が必要な劣化のサインです。
- 床面に色が変わっている部分があらわれてきた
- 床面にカビやコケが生えてきた
- 水たまりができやすい箇所がある
- 手すりにサビが出てきた
- ベランダ下などが雨漏りする
これらのサインを見逃さないのと同時に、外壁塗装を行う際、専門家に一緒に点検してもらうといいでしょう。
また防水工事を外壁や屋根塗装工事とタイミングを合わせると
- 足場の設置や養生の手間が1回で済む
- 外壁、屋根の塗装工程で空きが出た時にベランダやバルコニーの防水作業を行える
- 不具合できてもらった時に、別の箇所も点検してもらうことができる
などのメリットがあります。それぞれの工事を単独で行うより、費用的にも時間的にも節約できます。
外壁塗装業者を選ぶ際は屋根塗装や防水工事も同時にでき、アフターフォローや保証内容がしっかりしているかチェックするといいでしょう。
ベランダの防水塗装って?外壁塗装と何が違うの?

外壁塗装は、家の外観だけでなく屋内への雨水の侵入や建物の劣化を防ぐためにも重要な工事です。それに対してベランダやバルコニーの防水塗装は、使用する塗料も塗り方も外壁塗装とは少し異なります。
外壁や屋根は、基本的には地面に対して垂直だったり斜めだったりして、雨水がすぐに流れていくようになっています。
対してベランダやバルコニーは、洗濯物を干したり家庭菜園を行ったりと、長時間そこに立っていても負担にならないよう、かなり平坦に作られています。
厳密には雨水が流れるように傾きがつけられているのですが、外壁よりも水が流れにくくなっているため、外壁塗装用の塗料よりも防水性能の高い専用の塗料を使う必要があるのです。
また塗料の上を歩くことになるため、高い耐久性があることも重要です。
ベランダやバルコニーの防水塗装はDIYでできるのか
ベランダやバルコニーは、外壁と違い塗布面積が狭く足場がなくてもできるため、DIYでやってみようと思う方もいるかもしれません。
ネットでも、「ベランダの防水加工をDIYで行う方法」などの動画や説明サイトが多数UPされています。
ですが、独学で行うことはおすすめできません。
塗装や防水加工は専門的な知識が必要で、ただ防水のペンキを塗れば良いわけではありません。使用する塗料によって塗る回数や塗り方、仕上げの方法などが細かく異なります。
洗浄や塗布などが一見キレイにできていても、必要な工程を飛ばしていたり、自分では気付かないミスをしたりしがちです。すると、1年程度で塗装が剥がれたり雨漏りしたりすることにもなりかねません。
「結局業者に頼んで、二度手間だった」ということにならないよう、最初から業者に依頼することをおすすめします。