越谷市の外壁塗装の費用相場は?おすすめ業者をピックアップ!
越谷市の外壁塗装・外壁工事の費用相場
埼玉県内でも特に子育て世代に人気の越谷市。
埼玉県の外壁塗装の平均相場は100万円前後ですが、宅地開発が進み住宅も増えている越谷市もさほど変わりません。
外壁塗装は住宅の築年数だけでなく外壁の種類や劣化状況などにより、それぞれに合ったオーダーメイドの施工をしなければなりません。同じ塗料を使い同じやり方しかできない塗装業者では、せっかく塗装をしても耐用年数が短くなる可能性があるので気を付けましょう。
数社から見積りを取り比較することも業者選びがうまくいくコツです。
越谷市でおすすめの外壁塗装業者
ケントリファイン
ケントリファインってどんな塗装業者?
事前の現地調査を2〜3時間かけてじっくり行い、現状を把握した上で最適なプランを提案してくれる。外壁塗装については、剥がれの原因である下地のサビを徹底的に削り、長持ちする剥がれない塗装を実施。さらに塗装性能を最大限に引き延ばすため、塗料の希釈量・塗り回数・厚み・乾燥時間については、すべて目検や感覚ではなく各メーカーの指定通りに行うことを徹底している。綿密な事前調査とプロ意識の高い熟練の職人さんたちによる一貫した作業内容により、作業後の追加費用は一切なし。塗り替えのタイミングがわからない人の悩みを無料相談窓口で受け付けている。
ケントリファインの実例・相場・サービス
- ケントリファインの相場は?
- 外壁塗装の価格例(シリコン樹脂系塗料)60〜80万円(30坪物件)
- 費用目安★★★★★
- 屋根+外壁塗装
70〜120万円
- 保証・アフターフォロー★★★★★
- 最大7年1・3・5・7年目に無償点検あり
- 塗回数★★★★★
- 3〜5回塗り
- カラーシミュレーション★★★★★
- あり
- 対応サービス★★★★★
- 塗装工事
- 防水工事
- シーリング工事
- 大工工事
- 屋根工事
- 内装工事
- エクステリア工事
- 雨漏り診断
- 対応エリア★★★★☆
- 埼玉県全域
マーブル
マーブルってどんな塗装業者?
地元越谷市で自社施工の塗装業者を立ち上げ、地域ナンバーワンを目指すマーブル。人件費を削ることはせず、自社施工である強みから中間マージンをカットすることにより、適正価格で対応。日々進化する機能性塗料の勉強会や塗装技術を向上させるためのテスト施工の実施などを通じ一流の職人を育てている。デザイン性の高さで人気を呼んでいるレンガ調塗装を得意としており、長持ちする塗り替えを行うのはもちろん、新築のような味わいで住宅のイメージチェンジを行ってくれる。
- 費用目安★★★★☆
- 外壁塗装
65万〜130万円
- 保証・アフターフォロー★★★★☆
- 保証書発行、保証期間内毎年定期点検あり
- 塗回数★★★★☆
- 3回塗り
- カラーシミュレーション★★★★★
- あり
- 対応サービス★★★★★
- 外壁塗装
- 屋根塗装
- 雨漏り修理
- サイディング張替
- 屋根の葺き替え
- 防水工事
- シロアリ対策など
- 戸建て住宅メンテナンス全般
- 対応エリア★★★★☆
- 東京都、埼玉県
ジャパンテック
ジャパンテックってどんな塗装業者?
ジャパンテックは、全国的にも数少ない自社ショールームをもつ塗装業者。
「見て・聞けて・体験できる」をコンセプトにしたショールームでは、実際の家の写真を使って塗り替えのイメージが確認できるカラーシミュレーションも好評。施工実績も豊富で、現場での外壁診断は専門知識と実績・経験のある外壁診断士が診断。また本部組織の保証も付くW保証で、万が一業者に何かあっても本部がカバーする体制が整っている。
- 費用目安
- 外壁塗装(超防水プラン)約60万円
- 保証・アフターフォロー
- 10年間の定期点検
- 塗回数
- 3回塗り
- カラーシミュレーション
- あり
- 対応サービス
- 外壁工事
- 屋根工事
- 塗装工事
- 水廻り増改築工事
- 対応エリア
- 越谷市、さいたま市、春日部市、草加市、北葛飾郡、川口市、久喜市、幸手市、吉川市、桶川市、朝霞市、白岡市、南埼玉郡ほか
外壁塗装の艶あり・艶なしは好みで選べばいい?
外壁塗装の塗料にはいろいろな種類やグレードがありますが、塗料によって艶あり・艶なしが選べます。
外壁塗装の塗料やグレードについて、詳しくはこちらをご覧ください。
初めてでもすぐわかる!外壁塗装の塗料の種類・グレード・選び方また艶の加減によって「艶あり←7分艶←5分艶→3分艶→艶なし」の5段階にわけられています。
では艶あり・艶なし塗料にはそれぞれどんなメリットデメリットがあるのでしょうか。
- メリット
- デメリット
- 艶あり
-
- 新築時のような光沢感のある仕上り
- 表面がつるつるしているので汚れがつきにくく防水性も上がる
- 汚れがつきにくいため耐久性もUP
- 塗料の種類が多い
-
- 艶がありすぎるとテカテカして安っぽく見えてしまう
- 艶の持続はもって3年(塗装が剥げるわけではない)
- 艶なし
-
- 落ち着いた高級感のある仕上がり
- 塗り替え時から風合いや雰囲気の変化が少ない
-
- 塗料の種類が少ない
- 色の選択肢も少ない
- 性能や耐久性が落ちる
このように性能や耐久性から見ると艶あり塗料の方に軍配が上がります。迷っているなら艶ありをおすすめします。
しかし建物の雰囲気でどうしても艶なしがいいとか、テカリが出すぎるのは嫌だから艶を少し抑えたいという人もいると思います。
7分艶や5分艶などの塗料は、艶あり塗料に、性能や耐久性が落ちる艶なし塗料を混ぜて作るため、艶あり塗料と比べるとどうしても性能面で劣ります。
ただ最近では、混ぜて作るのではなく、メーカーですでに艶の調整をしている塗料が販売されています。艶消し塗料に関しても以前に比べ性能がアップしている塗料も販売されています。まだ種類は少ないですが、艶消しを希望する場合は、こうした塗料を選ぶことで性能や耐久性の劣化を抑えられます。
艶の伝え方に注意!しっかり確認しよう
外壁塗装の塗料で艶の加減を選ぶ際は、艶の割合の伝え方に注意しましょう。
例えば7分艶は「艶が7割で艶消しが3割」を意味しますが、地域差があり業者によっては、7分艶が7分艶消し(3分艶)と解釈されるケースもあるようです。7分艶を希望する場合は、「70%艶ありで30%艶消しの7分艶」であることを確認しましょう。
艶の割合が最初から調整された塗料を使用する場合は、見積りの使用塗料でチェックできます。使用塗料の詳細がない場合は、この時点で確認してください。
一方現場で塗料を混ぜ合わせて艶を調整する場合、間違って解釈されると逆の割合で作られてしまいます。現場では気づきにくく、後々トラブルになりかねないので事前にしっかり伝えることが重要です。
また、この艶感の持続はもって3年くらいと言われています。塗り替え時のピカピカの光沢感は「塗り替えた」印象を与えますが、月日の経過とともに艶消しの状態になるので注意しましょう。
艶あり塗料はちょっと暗めがいい!塗料の色の選び方
艶あり塗料を希望する場合は少し暗めな色を、艶を抑えたい場合は少し明るめな色を選ぶのがポイントです。
同じ色でも、艶ありは光の反射率が高く、仕上がりがキラキラピカピカして見えるため、明るい色を選ぶとさらに明るく見えてしまいます。
一方、艶なしは光をほとんど反射しないため、最初から落ち着いた色を選ぶと、さらに暗めな印象を与えてしまいます。
このように外壁塗装の色選びは、艶の加減も重要です。
希望の色が、「艶あり」「艶なし」でどんな印象になるのかは、カラーシミュレーションや塗り板で事前に確認しましょう。また、実際に住宅の外壁に塗り板をあててみて、日当たりによってどのように見えるかをチェックするのもおすすめです。