外壁塗装面積について詳しく解説しています。

外壁塗装の面積を計算すると、
費用が割り出せる!

外壁塗装工事費用のうち、塗装に関する費用は「外壁(屋根)面積×塗料の平米単価」で計算できます。

事前に外壁の面積を計算すると外壁塗装に係る費用が予測でき、見積書の比較や将来の塗装に向けた費用の準備を行う時に便利ですね。

ここでは外壁・足場・屋根の面積を計算する方法やそれぞれの面積早見表、面積から塗装費用を計算する方法などを解説します。

計算結果と見積書が大幅に違う時のチェックポイントや外壁塗装の費用相場もまとめました。

外壁の面積を計算する方法

外壁の面積を計算する方法

外壁の面積を計算するには3つの方法があります。

それぞれにメリットとデメリットがあるため、しっかり確認した上で自分に合った方法で計算してみましょう。

なお、玄関ドアや窓など塗装しない部分は除外する必要があります。

①延べ床面積から計算する

建物の延べ床面積に係数をかけて、計算します。

延べ床面積とは「各階の床面積の合計」のことを指し、屋上に塔屋がある場合はその床面積も合計します。なお、外壁から2メートル以内のバルコニーやベランダは含まれません。

計算式は以下の通りです。

外壁塗装面積=延べ床面積×1.2~1.4

係数の「1.2〜1.4」は、延べ床面積が大きくなるほど小さい数字を採用すると実測値に近くなる傾向にあります。

この計算方法では面積の概算しかわからないため、塗装業者は使用しません。しかし、見積金額が大幅にずれているかどうかを施主が確認するには有効です。

なお、業者の見積書は「平米(m²)」で数量が記載されるため、延べ床面積が「坪」表記の場合は以下の計算式で「坪→平米」へ変換しましょう。

延べ床面積(m²)=坪数×3.31

【メリット】計算方法が簡単

【デメリット】概算しかわからないため精度は高くない

②実測して算出する

メジャーなどを使い、外周の長さや外壁の高さを測って計算します。

玄関ドアや窓など塗装しない部分も実測して算出するため、延べ床面積から計算する方法よりも比較的正確な数値がわかります。

家の図面がない場合、塗装業者はこの方法で塗装面積を算出して見積書を作成します。

計算式は以下の通りです。

外壁塗装面積=(建物の外周×高さ)-非塗装部分の面積

非塗装部分の面積がわからない場合は、概算になりますが以下の計算式も有効です。

外壁塗装面積=建物の外周×高さ×0.85

「0.85」という係数は、非塗装部分の面積は「外壁面積の約15%」と言われていることから割り出した数値です。

【メリット】延べ床面積から計算するよりも正確。実測時に外壁の状況などを自分で確認できる

【デメリット】手間がかかる。高所の非塗装部分を実測する場合は危険が伴う

③図面から精密に算出する

図面に記載された外壁の正確な寸法を使って計算する方法です。

この場合、建物の立面図と平面図が必要です。

立面図から外壁の高さを求め、その数値に平面図から求めた外壁の長さをかけます。

計算式は以下の通りです。

外壁塗装面積=4面の外壁面積-非塗装部分の面積

図面から非塗装部分の面積を割り出し、外壁面積から差し引くことで正確な面積を把握できます。

建物は壁面ごとに高さが異なることが多く、その場合は各壁面の面積を算出した後、すべての数値を合計します。

計算式では外壁が4面あることを想定していますが、それよりも多い(もしくは少ない)場合はすべての面の面積を計算・合計しましょう。

なお、外壁にタイルを使用している場合、タイル材に塗装は不要なため非塗装部分として除く必要があります。

【メリット】他の2方法よりも正確な数値が計算できる

【デメリット】外壁が四角でない場合もあり計算がとても煩雑。軒天井や庇も忘れずに計算しなければならない

外壁の面積早見表

前項①の「延べ床面積から計算する」方法を使用する場合、以下の早見表(係数1.2)が便利です。

建物の延べ床面積にもっとも近い数字でご確認ください。

延べ床面積(坪) 延床面積(m²) 外壁塗装面積(m²)
20坪 66.1m² 79.3m²
25坪 82.6m² 99.1m²
30坪 99.2m² 119.0m²
35坪 115.7m² 138.8m²
40坪 132.2m² 158.6m²
45坪 148.7m² 178.4m²
50坪 165.3m² 198.3m²

足場の面積計算方法と早見表

外壁塗装時には足場を組むことが多く、足場の費用も計算する必要があります。

足場の費用は足場面積1m²あたりで計算されることがほとんどです。

足場面積の計算式は以下の通りです。

足場面積=足場の外周×足場の高さ

足場は外壁よりも0.6m外側に設置されるため、足場の外周は以下の計算式で求めます。

足場の外周=(縦幅+0.6m×2)×2面+(横幅+0.6m×2)×2面

建物の面積が同じでも、建物の形が正方形に近いほど外周が短くなるため足場面積は少なくなります。

一般的な2階建て住宅の場合、以下の「坪数ごとの足場面積早見表」が便利です。

2階建住宅延床面積 足場面積
20坪 145~159m²
30坪 175~189m²
40坪 205~219m²
50坪 235~249m²

屋根の面積計算方法と早見表

足場の設置費用が1回で済み、全体的な費用を抑えられるため、外壁塗装と同時に屋根の塗装を行うことが多いです。

屋根の面積を計算するには、以下の計算式で求めます。

屋根塗装面積=1階の床面積×係数(1.2または1.5)

屋根の勾配が緩やかな場合、係数は1.2で、急勾配の場合1.5で計算します。

屋根は外壁と違い、計算式で使用される床面積は1階の数値を使用します。

上記の計算式を元にした「床面積からみる屋根の面積早見表」は以下の通りです。

1階の床面積(坪) 1階の床面積(m²) 屋根面積(緩やかな勾配の場合) 屋根面積(急勾配の場合)
20坪 66.1m² 79.3m² 99.2m²
30坪 99.2m² 119.0m² 148.8m²
40坪 132.2m² 158.6m² 198.2m²
50坪 165.3m² 198.4m² 248.0m²

面積から塗装費用を計算してみよう

外壁や屋根の面積がわかったら、塗装費用を計算してみましょう。

塗装費用を求める計算式は、以下の通りです。

塗装工事費=塗装面積×塗装単価

外壁と屋根で異なる塗料を使用する場合、それぞれの工事費を計算します。

あくまで「塗装の費用」のため、足場面積を計算に入れないようご注意ください。

塗装単価は使用する塗料の価格によって大きく変動します。

外壁塗装によく使われる塗料の塗装単価は以下の通りです。

塗料の種類 塗装単価
アクリル系塗料 1,000~1,800円/m²
ウレタン系塗料 1,500~2,500円/m²
シリコン系塗料 1,800~3,500円/m²
ラジカル(制御型)塗料 2,200〜4,000円/m²
光触媒塗料 3,800~5,500円/m²
フッ素塗料 3,500~5,000円/m²
無機塗料 4,500~5,500円/m²
遮熱塗料 3,500~4,000円/m²

見積書のチェックポイント!計算と違ったらここを確認しよう

見積書のチェックポイント!計算と違ったらここを確認しよう

外壁塗装を行う時は業者から見積もりを取ります。

見積書では、以下のことをチェックしましょう。

①数量の表記が明記されている
例えば、「外壁塗装工事一式」や「足場架設工事一式」など「一式」としてまとめられている場合は、具体的な内訳を確認しましょう。
別紙で内訳が記載されていれば問題ありませんが、それがないと「一式」の中に何がどこまで含まれているのかわかりません。
②塗料名が記載されている
使用する塗料がわかれば、単価が相場よりも高いのか低いのか判断できます。
塗料名が記載されていない場合、何の塗料を使用するのか確認してください。
③塗装以外の項目も具体的に明記されている
外壁塗装時には、塗装だけでなく、養生費や高圧洗浄代がかかります。
これらの「塗装以外の項目」についても、単価や数量が具体的に書かれていると安心です。

見積もり金額が自分の計算した金額と大幅にずれている時は、業者が手抜きで大雑把に計算している可能性もあります。

どのような方法で外壁塗装面積を算出したのか計算方法を聞いてみましょう。

明確な答えが帰って来ない場合、その業者はあまり信用できないかもしれません。

外壁塗装の価格例

一般的な戸建て住宅の外壁塗装にかかる費用の相場を紹介します。

坪数ごとにまとめたので、ご自身の建物の坪数にもっとも近い数値で参考にしてください。

坪数(建物の延床面積) 塗装面積(約) 費用相場
20坪 80m² 約40~90万円
30坪 120m² 約60~100万円
40坪 160m² 約80~130万円
50坪 200m² 約90~160万円
60坪 240m² 約120~200万円
ケントリファイン

関連記事

ページのトップへ