小川町の外壁塗装の費用相場は?おすすめ業者もピックアップ!
- 小川町で外壁塗装、いくらでできる?
- 小川町でおすすめの外壁塗装業者
- ケントリファイン
- サイワ塗装工業
- 新栄塗装工業
- 妊婦さんや子供がいる場合に外壁塗装で注意すること
小川町で外壁塗装、いくらでできる?

小川町(おがわまち)は埼玉県の中部にあり、比企郡に属しています。「武蔵の小京都」とも呼ばれ、伝統工芸の和紙が有名な町です。
そんな小川町で外壁塗装をする場合、平均的な相場は60~100万円。ほかの埼玉県の地域と大きな差はありません。ここでは優良外壁塗装業者をご紹介します。そのほか、妊婦さんや小さな子供がいる家の外壁塗装を行う場合に注意すべき点を解説しています。
小川町でおすすめの外壁塗装業者

ケントリファイン

ケントリファインってどんな塗装業者?
事前の現地調査を2〜3時間かけてじっくり行い、現状を把握した上で最適なプランを提案してくれる。外壁塗装については、剥がれの原因である下地のサビを徹底的に削り、長持ちする剥がれない塗装を実施。さらに塗装性能を最大限に引き延ばすため、塗料の希釈量・塗り回数・厚み・乾燥時間については、すべて目検や感覚ではなく各メーカーの指定通りに行うことを徹底している。綿密な事前調査とプロ意識の高い熟練の職人さんたちによる一貫した作業内容により、作業後の追加費用は一切なし。塗り替えのタイミングがわからない人の悩みを無料相談窓口で受け付けている。
- ポイント1家の悩みはすべて相談できる!塗装だけじゃなくリフォームもOKだから、かかりつけ医のような「ホームドクター」業者に
-
家に関するさまざまなトラブルは、意外とどこに相談したらよいのかわからないものです。リフォーム工事も行うケントリファインは、外壁のひび割れや雨漏り、壁紙の貼り直しなど、住み続ける家のことを安心して相談できます。
- ポイント2わかりやすさ重視!依頼主の不安がゼロになるよう、質問に対して根拠を持ってしっかり回答してくれるから安心
-
およそ10年に1度、高い費用をかけて行う外壁塗装だから、絶対に失敗したくないですね。そのためには、疑問や不安をすべて無くすことが大切です。しっかりした根拠をもって、丁寧に質問や疑問に答えてくれるのは、経験豊富なケントリファインだからこそ。
- ポイント3自己基準の勝手な判断はなし!塗料の性能を最大限発揮するために、塗り回数や厚み、乾燥時間などメーカーの指定通りに
-
ケントリファインでは熟練のプロの職人が施工を行っています。しかも、腕に自信のある職人さんにありがちな「自己判断」による施工は一切なし!規定通りに行うことで、もっとも効果的で効率の良い、最適な塗装を可能としています。
ケントリファインの実例・相場・サービス

- ケントリファインの相場は?
- 外壁塗装の価格例(シリコン樹脂系塗料)60〜80万円(30坪物件)
- 費用目安★★★★★
- 屋根+外壁塗装
70〜120万円
- 保証・アフターフォロー★★★★★
- 最大7年1・3・5・7年目に無償点検あり
- 塗回数★★★★★
- 3〜5回塗り
- カラーシミュレーション★★★★★
- あり
- 対応サービス★★★★★
- 塗装工事
- 防水工事
- シーリング工事
- 大工工事
- 屋根工事
- 内装工事
- エクステリア工事
- 雨漏り診断
- 対応エリア★★★★☆
- 埼玉県全域

サイワ塗装工業

サイワ塗装工業ってどんな塗装業者?
塗装実績1,000棟以上、埼玉県塗装業協同組合会員の一級技能士直営塗装専門店。埼玉県を中心に屋根外壁塗装や防水工事、外構洗浄、雨漏り調査・診断などを数多く手がけている。職人直営・自社施工で10年先まで責任を持って施工し、そのため中間マージンや営業経費がかからない。安心の技術力と適正価格を実現し、しつこい営業もない。事前の点検診断についても、専門の国家資格者が依頼者の不安要素をヒアリングした上で細部まで調査し、綿密な報告書を作成してくれる。
- ポイント1一級技能士直営の塗装専門店!2024年現在で施工実績累計2,000件突破の地元密着工務店だから安心して依頼できる
-
国家資格の一級技能士が社長を務めるサイワ塗装工業には、資格取得者が多数在籍しています。「資格を持っているだけ」ではなく、知識と技術力を現場で活かしながら作業を実施しており、品質の良い塗装工事を行ってくれます。
- ポイント2雨漏り修理にも強い!雨漏り解消率100%、再発事例0件を更新中の一般社団法人「雨もり119」に加盟
-
雨漏りに気付いたことをきっかけに外壁塗装を検討する方は、実は多いです。サイワ塗装工業は雨漏り調査・修繕事業者の加盟店ネットワークに加盟しており、調査をはじめ、修繕、塗装による再発防止にも多数の実績があります。
- ポイント3塗料の代表的なメーカー「日本ペイント」認定の「ハナコレマイスター」も多数在籍!希望に沿った最適な塗料を選べる
-
2011年の発売以来、変わらない人気を誇る日本ペイントのロングセラー塗料「ハナコレクション」。色もグレードも豊富な塗料の中から、施主の希望に沿った最適な色・配色・機能を提案できる「ハナマイスター」が多数在籍しています。
- 費用目安★★★★☆
- 屋根+外壁塗装
60〜100万円以上
- 保証・アフターフォロー☆☆☆☆☆
- 保証期間としては特に設けていない
- 塗回数★★★★★
- 3回塗り
- カラーシミュレーション☆☆☆☆☆
- なし
- 対応サービス★★★★☆
- 内装工事
- 防水工事
- シーリング工事
- 下地工事
- リフォーム工事
- 洗浄工事
- 雨漏り調査
- 対応エリア★★★★☆
- 埼玉県全域、東京都一部(練馬区・板橋区・北区・豊島区)

新栄塗装工業

新栄塗装工業ってどんな塗装業者?
熊谷市を中心に塗装工事を行っている新鋭塗装工業は、無料の建物診断を行い、見積りは建物に合わせて複数のプランを提案。
体験型ショールームでは、カラーシミュレーションをはじめ、塗料の実験体験や、住まいの塗り替え相談会も行われています。
塗装工事では、毎日の作業日報や写真入りの工事記録を渡してもらえます。契約書通りの工事ができているかを確認できるので安心と評判です。
- ポイント1見積もりの段階で複数のプランを提供!検討しやすい
-
塗装する建物に合わせて、見積書の段階で複数のプランを提案してくれます。塗料の種類によって価格に大きな差が出ることもあるため、見積もりで複数案を検討できるのは嬉しいですね。
- ポイント2体験型ショールームでイメージがわきやすい!
-
カラーシミュレーションや遮熱塗料の効果体験など、実際に自分の目で見て体験できるのでわかりやすいです。塗装だけでなく、耐震や防蟻など住まいに関する相談も受け付けています。
- ポイント3作業状況をLINEで逐次報告!現場状況を確認できる
-
現在どこまで工事が進んでいるのか、どのような作業を行っているのかなど、作業状況や作業日報をLINEで報告してくれます。ずっと家にいられない方場合、報告してもらえると特に安心です。
- 費用目安
- 外壁塗装(ラジカル塗装)130m² 648,000円
- 保証・アフターフォロー
- 最大10年保証、アフターフォローは施工後3カ月〜半年に1回、以降毎年1回の定期点検
- 塗回数
- 3回
- カラーシミュレーション
- あり
- 対応サービス
- 外壁塗装
- 屋根塗装
- 外壁リフォーム
- 対応エリア
- 埼玉県(熊谷市を中心に幅広く)、栃木県(足利市)、群馬県(太田市、伊勢崎市)
妊婦さんや子供がいる場合に外壁塗装で注意すること

外壁塗装に使用される塗料の中には、シンナーのにおいが強いものもあり、健康被害を引き起こしてしまうこともあり得ます。
ここでは妊婦さんや子供に影響を及ぼす懸念のある内容と、それを回避するための対策をご紹介します。
- ①つわりがひどくなる
- つわりによる吐き気がおこる理由は人それぞれですが、シンナーの強い刺激臭は吐き気を助長してしまうことがあります。
- ②目やのどの痛み、皮膚のかゆみなどがおこる
- シンナーのにおいの影響は、吐き気だけではなく身体のいろいろなところに出ることがあります。呼吸器系の不調や皮膚の炎症など、シンナーとの関係性がすぐにはわかりにくい場合も。
- ③胎児にも影響は届く
- 妊婦さんのお腹の中にいる胎児や、小さな赤ちゃんなどは特にシンナーなど化学物質の影響を受けやすく、胎児はお母さんが摂取した成分を凝縮して受け取ってしまいます。
対策
- 現場から離れる
- 外壁塗装の期間は天候に恵まれれば2週間程度。施工期間中は実家に帰ったり、ウィークリーマンションに住んだりして現場から離れることがもっとも安心です。それが難しい場合には、せめて塗料を使う施工の間の数時間は外出するなどしましょう。
- 水性塗料の使用をお願いする
- 事前に施工業者に妊婦がいることを伝え、できるだけ影響の少ない塗料の使用をお願いしましょう。水性塗料はシンナーなどの有機溶剤を使用しないため、溶剤系塗料よりも身体への影響を抑えられます。
- F☆☆☆☆」の塗料を選ぶ
- 「F☆☆☆☆(エフ・フォースター)」とは、建材からの「ホルムアルデヒド」の拡散が最も少ないことを表す等級です。ホルムアルデヒドはシックハウス症候群の原因物質のひとつとされています。
☆の数によって拡散量が表され、☆4つが最も少なく、「F☆☆☆」「F☆☆」「マーク表示なし」となり、それぞれ、使用面積制限があります。- F☆☆☆☆
- 使用面積制限なし
- F☆☆☆
- 使用面積制限有り
- F☆☆
- 使用面積制限有り(F☆☆☆より使用面積は少なくなる)
- マーク表示なし
- 使用禁止
ホルムアルデヒド拡散の等級は塗料のカタログに書かれています。
- マスクを使用する
- ドラッグストアなどに売っている1枚100円程度のものでもないよりは良いですが、できればホームセンターなどで売っている高性能防毒マスクを使用しましょう。大体1,000円~5,000円程度です。
妊婦さんは心の健康も大事

妊娠中は、ホルモンの関係で体や心の不調が起きやすくなっています。さらに、体の変化に対するとまどいや出産・育児への不安、仕事への影響など、妊婦が感じるストレスは多岐に渡ります。
心身に強い負担がかかると、早産や後期流産、生まれてくる赤ちゃんが情緒不安定になってしまうなどのリスクがあります。
前項のような対策を講じても気になる場合は、思い切って外壁塗装を行う時期をずらすことを検討してもいいと思います。
できる限り、妊娠中に精神的な強い負担を感じないようにしたいですね。